上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ファミマ入店音について、はなふんふんさんから「スネ夫祭り」のコメントをもらって、はて何ぞやと見に行ってみました。
「ははぁ、この音楽か、確かにドラえもんで聴いたことあるわwwww」
で、しばらく聴いていたら、いつの間にかこんなの作ってました。
「スネ夫が自慢話をするときに流れている曲」のフレーズをフィーチャーしてトランスにしてみました。言っときますが、原型とどめてません(笑) 作るの楽しかったです。
スポンサーサイト
これってスネオが自慢話するときの曲だったんですかー。
これでトランス・・・? あれ? Suneo's Pride普通に良い曲過ぎますw
こういう音作れるのマジで憧れます
ちょwwwwwwhypersawさんwwwwwwwwww
なにやってんすかーwwwwwwwwwww
あの…普通にいい曲なん(ry
なんて綺麗スネ夫!!www
タイトルも無駄にかっこいいんですがw
ポチッしましたww
というかむしろ
ファミマバージョンも聞きたくなりましたww
う、歌いま…(オイww
あ コソーリつけときますねw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
これスネオソングなんですか?!
全然わからないですwww
サイドチェインが良い感じですね!
これからこっち系の音作ろうと思っていたのに・・・w
原曲のタイトルは「ドラえも~ん!」らしいので、多分正確にはスネ夫が自慢話する時ではなくて、スネ夫の自慢話を聞いて、のび太がドラえもんにせがむときの曲なんでしょうね。
今回はボーカル無しだったので、割と自由に作れました。途中の爆発音はサンプリングCDの素材を使っています。「良い曲」との評価、ありがとうございます!
ついカッとなってやった。後悔はしていない。
Prideという言葉はなんかカッコイイので、トランスの曲名にぴったりだなと。実際「自慢」「うぬぼれ」といった意味もありますしね。我ながら上手いネーミング(うぬぼれ)
ファミマは元々がテクノ&トランス風アレンジですからねぇ。それに原音が2小節で完結するメロディだけに、非常に難しいです。
ブログでもご紹介いただいて、ありがとうございます!
そう言われると自信無くなってきましたww
自分でも最近、サイドチェインを多用しすぎている気がしています。バックの映像が前にもここでご紹介したTrance energy 2008のものなので、アレンジもTiesto風ですw
エリーシャさんの次作、楽しみにしています!
そういえばもう次のきてますよ?www
<iframe width="312" height="176" src="
http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm8362848" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8362848">【ニコニコ動画】【チャイム】授業が始まったらもっとテンションがあがった【Remix】</a></iframe>
あー><前のコメント変な表示になってる><。
消しといて下さい;;すみません><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8362848
これでいいのかな…;
知らせてくださってありがとうございます!
これ、もうこんなに再生数いってるんですか・・・・・・・。ていうか、こんなんでいいのかぁ・・・・・・という感じです。ファミマの方は目の付けどころがうまい、と思いましたけど、これはちょっとありきたりかな。アレンジも力任せなところがありますし。
駅の発車ベル音とか、やってみると面白いかも、ですね。
ありゃ。コメント出遅れてしまいました。
最初の感想は、はなふんふんさんと全く同じだったという…w
やっぱりhypersawさんの作る曲は浮遊感がハンパないですねー。
クオリティの高い、いい曲ですね。
でも耳の悪い私は何度聞いてもスネ夫を発見できませんでしたorz
hypersawさんのファミマ開店にちょっとだけキタイしたのですが、なさそうですねぇ…残念w
三分きっかりのタイマー的なもので、やけにカップラーメンが充実しているファミマなんて
想像してませんよ。ええ。全く想像してませんw
ついカッとなって(ry
耳の良し悪しではなくて、原曲をかなり大胆に作りかえているので、分からなくても無理はないかと思います。コードも調性もメロディも変わっちゃってますし。イントロのシーケンスとピアノのメロディが、一応原曲をフィーチャーした部分となっています。
でもスネ夫だと分からない人が多いなら、そのままボーカル乗っけてボカロ曲にしちゃってもいいってことですかね!
ファミマ開店ですか。ていうか、むちゃくちゃ期待されてませんか?www
そろそろUnlimited BLUEの動画を仕上げないと杉春さんや絵師さんに怒られてしまいますので自重しますw
えらい遅いコメントになりますが、、、
何回聞いても足りない、絶対的に足りない、長さが全然足りていない。
mylistの中で一番短いじゃないですか!
産みの苦しみ中と言うことなので、気分転換にこの曲の(フル)を作ってください。
10分ぐらいの感じで、、、お願いします m( . . )m
あぁそうか、確かに一番短いですね、トランスなのにww
どちらかというとネタよりの投稿なので、あまり長いとつまらなくなるかな、
と思って短く切り上げたってのもありますね。
フル版は気が向いたら、という感じでしょうか。どちらかと言うと、こういう
小ネタ作りで掴んだコツをボカロ曲に活かしていきたい気がします。
コメントありがとうございます!